・病院の薬剤師をやめたい
・人間関係がしんどいし、残業も多いし、、、
・何か対処法はないのかな、、
こんな悩みにお答えします
本記事の内容は下記の通り
- 病院をやめたい理由
- 病院をやめたいときの対処法
- 病院を辞めてはいけない人
- 病院をやめていい人
- 病院から退所・転職するときのコツ3選
こんにちは!ユムと申します!
- 薬剤師&ブロガー
- 調剤併設型ドラッグストアで管理薬剤師の経験あり
- 残業月2時間以内のホワイト薬局に勤務中
- 残業月30時間以上で過労の経験あり
本記事では
病院薬剤師をやめたい理由と対処法を紹介していきます
本記事を読むことでやめたいと思う理由だけでなく、対処法まで学ぶことができます。
ぜひ最後までご覧ください
病院薬剤師をやめたい理由
病院薬剤師をなぜ辞めたいと思うときに最も重要なのが「なぜ辞めたいと思うのか」を書きだすことです。
下記に病院をやめたいと思う主な事例を紹介しています。
参考にしてください。
給料が低い:働きと給与が見合っていない
給料と仕事量が見合っていないのもやめる原因です。
病院薬剤師の給料は約400万円程度。
ドラッグストアや調剤薬局の薬剤師なら500万円以上はもらえています。
病院薬剤師は仕事の量や質を考えると、明らかに年収が低いです。
ですので、給料と仕事量が見合っていないために辞めたいと感じるようになります。
わたしはドラッグストアの薬剤師ですが、給料が原因で病院薬剤師からドラッグストアへの転職者が非常に多いです
病院薬剤師の給料が低い原因は【病院薬剤師の給料が安すぎる件】理由と解決策を紹介で解説しています。
残業が多い:平日のプライベート時間がほとんどない
平日のプライベート時間がほとんどないのもやめたい原因の一つ。
病院の平均残業時間は【30〜40時間】
他の薬局より残業時間が多い傾向にあります
入社して、病院に配属されてからは、ほとんど例外なく朝早く・夜遅い
家が勤務地から遠ければ、移動時間も加えるとかなりの拘束時間です。
上記に加えて夜勤もあるので、心身ともにおかしくなってきます、
プライベート時間がほとんどないのもやめたい原因の一つとなります。
病院や薬局でいそがしく働いてる人に向けてゆったり働ける方法を【のんびり働きたい薬剤師に朗報】オススメの職場や注意点を解説でまとめました。
体力が追いつかない
女性に多い悩みかもしれません。
病院薬剤師は通常業務に加えて夜勤もあります。
そのため、体力的に追いつけないと感じます。
また、夜勤の連続で体調を崩して熱があろうと平気で仕事を続ける薬剤師がいるため、休みにくい空気感がある病院もあるんですよね。
休みにくい職場の場合、心身共に疲れてしまうので、やめたいと感じやすくなります。
人間関係
病院をやめる原因で大きいのは「人間関係」です。
病院は狭い空間の中で複数人で働くため、人間関係が大切になってきます。
些細なことが溜まっていきストレスになったり、仕事のしない薬剤師がいてイラついたりと理由は様々。
人間関係一つで仕事のしやすさが変わる最も重要な案件です。
病院薬剤師は業務内容のせいかわかりませんが、プライドが高くて余裕のない人が多いイメージなんですよね。
また、病院内では他の医療職(医師や看護師)との連携も重要になってきますが、薬剤師の立場は非常に低いです。
そのため、人間関係によるストレスがたまって辞めたいと感じるようになります。
病院薬剤師をやめたいときの対処法
病院の薬剤師をやめたいときの対処法は下記の通り
給料の交渉をする:給料が不満な時の対処法
給料と成果が見合っていない時は、評価をする上司と交渉をしましょう。
特に他の診療科に対しての比較や、結果までのフローのマニュアルを作ると効果的です。
給料に見合った仕事をしていないと、転職しても給与はあがりません。
査定・評価を意識して働くと良いでしょう。
しかし、病院の昇給率は低いのであまり期待できません。
昇格が近いのであれば有効な選択肢といえます。
転職する
病院の薬剤師を辞めたいと思うのなら、まずは転職の準備を始めてみることをオススメします
今後の将来性を見据えるのなら、まずは転職の準備を始めてみることをオススメします
転職の準備とは
- 転職先の薬局の情報収集
- 面接時の交渉に使える情報「個人で行った新規在宅獲得件数など」の洗い出し
- 薬剤師転職サイトの登録
特に薬剤師転職サイトの登録は無料です。
また、良い条件の求人はすぐになくなるのでできるだけ早く登録しておいたことをオススメします。
病院の薬剤師を辞めてはいけない人
仕事をやめてはいけない人の条件は基本的に下記が挙げられます。
- 入社してまだ半年以内の人
- 入社3年以内の人・実績がない人
しかし、病院薬剤師は年収が低いです。
転職は前職の年収を考慮されるので、病院薬剤師が実績を作ってもあまり効果がありません。
なので、病院薬剤師が転職を考えたらすぐに行動した方がいいですよ!
昇格間近なら転職を少し考えた方がいいかもですね。
病院の薬剤師をやめていい人
病院薬剤師は給料のことを考えればにすぐに転職した方が良いと思いますが、強いてあげるなら下記ですね。
- 給与と働きが見合っておらず、転職先での年収UPに期待できる人
- 常に暗い気持ちになってしまう人
- 寝れない・寝ても疲れが取れない人
給与と働きが見合っておらず、転職先での年収UPに期待できる人
病院をやめた後、転職先での年収UPに期待できる人はやめた方がいいです。
薬局の転職では前職の年収をベースで考えるため、大幅に年収が上がるケースは珍しいです。
もし転職エージェントの担当者によって年収が上がるよと言われれば、「実力がある」「前職の給料と働きが見合っていない」ということ。
ですので、実績が十分あり年収UPが期待できる人は早々に転職の準備を進めた方が良いです。
常に暗い気持ちになってしまう人
常に暗い気持ちになってしまう人もやめた方がいいです。
精神的に抑うつ状態になっている可能性があります。
長めの休暇を取るか、やめた方が体のためになります。
まずは転職サイトに登録だけしておくと良いでしょう。
登録だけなら無料です。
寝れない・寝ても疲れが取れない人
寝れない・寝ても疲れが取れない人も上記項目と同じで、心身的に疲れている状態です。
長めの休暇を取るか、やめた方が体のためです。
まずは転職サイトに登録だけでもしておくことをお勧めします。
病院から退所・転職するときのコツ3選
病院から退所・転職する際のコツを紹介していきます
退職日はあらかじめ決めておく
退職日をあらかじめ決めておきましょう。
退職日を決めておくことで、日数から逆算して引継ぎなどの日程の調整ができるからです。
退職日までにしておきたいことは下記の通り
- 上司に退所の報告+退職届の提出
- 業務の引継ぎ
- 必要に応じて:健康保険・年金・税金の手続き
退職日を明確にしておかないと、後からバタバタします
退職日を事前に決めておきスムーズな段取りで退所しましょう。
働きながらの転職活動は結構難しい
病院で多忙の状態ならば、働きながらの転職活動は難しいです。
多忙のため、面談の時間が取れない、取れても時間が短いという状況で効率よく転職活動を進めていけない状態となります
ですので、退所を決断してから動き始めるのでは少し遅いです。
退所を少し迷っている状態の時から、薬剤師転職サイトの登録などで動き出すことをおススメします。
退所決断前なら。良い案件があれば、面談の時間も取れるように日程が調整しやすいですし
案件がないのなら、退所を引き延ばせることもできます。
柔軟に動けるうちの退所・転職の行動に少しずつ移していきましょう。
病院で得た経験を洗い出しておく:メモしておくと役に立つ
病院で得た経験を洗い出しておくが重要です。
なぜなら、転職での面接で病院での経験を聞かれるからです
聞かれる内容は
- 成し遂げたこと
- 失敗したこと
- 人間関係
- 上記に関連する具体的な加算・数値
いざ面接となって準備しておかないとなかなかはっきりと答えずらい情報ばかりです。
なので、病院での経験、数値化できそうなものはメモしておくと転職活動の役に立ちます
答え方、数値、目標達成率によっては給与UPも見込めます
まとめ:病院の薬剤師を退所・転職するなら早めに動き出そう
以上が病院の薬剤師をやめたい理由でした。
退所・転職するなら決断する前から行動しておきましょう。
特に最初にするのは薬剤師転職サイトの登録です。
無料で登録できるので、負担がかからず退所・転職活動の1歩目が踏み出せますよ!
こんな不安はありませんか?
- 自分のアピールポイント がわからない
- 本当はどの企業が良いのかわからない
- 在職中でなかなか時間が取れない
初めての転職なら何から始めていいかわかりませんよね。
しかし、出遅れてしまえば、いい求人情報もすぐになくなってしまいます。
個人でリサーチするにも限界があります。
そんな時におすすめしたいのが転職支援サイトの
転職支援サイト
- 業界に精通した転職のプロがあなたの強み・適性を把握しキャリアプランを提示してくれる
- 非公開求人を含む豊富な求人情報の中から、あなたに合った求人を厳選
- 応募先企業との面談調整・条件交渉を代行
企業の内情だけでなく労働環境までリサーチしてくれます。
年収交渉も代行してくれるため、効率よく年収UPの期待値が高まるんですよね!
もちろん登録は無料!下記ボタンからすぐに相談が可能!
ぜひこの機会に、転職支援サイトで悩みを解決してください!
\人気の優良求人は早い者勝ち!/
ファルマスタッフ公式サイト
ファルマスタッフの評判はファルマスタッフの評判:口コミからわかった3つのメリット・デメリットをどうぞ!